花屋創業塾 塾長日記

花屋創業塾で花屋開業を目指す塾生さんに花屋経営の全てと花屋実践技術を マンツーマンでお教えして居ります。 なぜ、素人が28回の講座で、花屋を開業出来るのか ・・・

朝の寝起きのいい人でないと 花屋さんには

ねぼすけ 寝坊助は治りますか?

今日は花屋さんに向いている人について お話しします.。

今までいろいろなことを書いてきましたが,ひとつ忘れてる
大事なことを思い出しました.


それは何かと言いますと 


朝の寝起きのいい人でないと花屋さんには、向かないというお話です

f:id:jyuku-cho:20110527171452j:plain

画像は、 花もちの悪い夏のアレンジとしておすすめの

葉物主体のクールな グリーンアレンジです。



花屋開業講座の塾長は、どうなの~ということになりますが

それでは、なぜ寝起きのいい人でないと花屋に向かないのかを
お話ししますと

花の仕入れが朝一番であり、花屋のお店を開ける前に仕入れという

一つの大事な仕事を済まさなければ ならないからです.


私が最初に花屋さんを始めた頃に、友人に連れられて行った

花市場は夜市と言いまして夕方からセリが始まったものでした.


この夜市というのは便利なようで 実は非常に不便で、お店を閉めて

からと言う時間よりも、もう少し早い時間から

スタートしたように覚えています。


ただその夜市期間も、ほんの半年ほど経験しただけで

その後は今と同じような、朝市の花市場に変わりました。


現在の花市場における大阪の場合は、およそ朝6時半

ぐらいから セリがスタートするようです。


冬の寒い時期に、布団からなかなか抜け出せない性格の私は

いつっもグズグズとしていて、花のセリ開始時間より少しばかり

遅く到着する、バカを絵にかいたようなオーナーでした。


花屋のオーナーとしてはこの遅刻するという時点で

大きなマイナスポイントだと自覚はしておりました。


子供の頃からの悪い癖はなかなか治りません.。

例えば花市場の開始時間を1時間遅らせたとしてもやはり悪い癖が

出て遅刻をするでしようね。


まあそれでも一応花の買い付けは、できたから良い事かもですが

真面目なオーナーさんに比べると、

少し馬鹿じゃなかろうかと言われても仕方ないかもしれません.


最近のことで、歳をとると朝の目覚めが早いとは言いますが

私に限って特に早くなったようには思えません。


末っ子として甘やかされて育ったのがいけないのでしょうか

いえいえ

自覚して自分で自分の弱点を知りながらそれを克服しない、

自分に甘い

気持ちを 精神を鍛えなかった本人の私が

悪かったんでしょうね


恥ずかしい告白(大そうに~)そんなわけで大きなで大きなデメリットで

メリットはありませんが、時々世間にたいして若干ながら、

気後れする時もありました。


そうなぜ気後れするの~ ですが、

どうしても今朝のセリで買い付けたい花のセリが

既に1巡目を終えていたりしていれば

寝坊助が ここで一つ目のチャンスをのがしているのです。


それで、1回目のセリで決まった値段を知らずに焦った本人は

2巡目で焦って買い付けッボタンをプリット・・・


それで、少々高い値段で買うわけで、

この焦って買い付けボタンを押す行為が、

如何に自分の職業に対する認識の欠如を

物語っていると自覚しています・・・ていいのかな~

自覚していますって開き直っていますよ~


補足説明しますと 塾長が取引していた花市場では、

優良産地からセリに掛けていくようで、後になるほど、
(開始後の時間たつほど)

商品の産地やグレードが下がると理解しても良いかとご理解ください。



本当に宵っ張りでは無いのですが、朝の寝起きが弱いことにして

花の業界で何とか世過ぎ身過ぎをしつつし続けて、

50才を過ぎるころから仕事のウエイトをスクールの

講師にシフトしていきましたので


寝起きが悪い 朝が弱いなどの弱点が、反対に作用して

スクールのカリキュラムに沿って、午後から~夜のレッスンも

楽しくこなせました。



午後10時までのレッスンも苦痛ではなく楽しくてしかたありません

自宅に帰ると11時を過ぎますが、それで不平不満は皆無な塾長でした。


今日は取り留めない話でしたね~


塾長は何が言いたかったのかと言いますと、

自分の弱点を知るべきで、

弱点を知れば新たな活用方法が見つかるのではと言う

誠に身勝手な生き方も許されるのではないかと思う

一人かって話では、ないでしょうか。


今も家族が言う事に、塾長は好きなことをして、
好きに生きてきたといいます。


ダンプカーに積めないくらいの反省点は有りますが、

好きな花を通じた仕事、花の業界の隅っこであれども 

楽しく稼がせていただけました。

f:id:jyuku-cho:20101014190635j:plain  

大阪市の技能功労賞をいただきました)。

人の仕事の向き不向きなんて、いざその仕事をしてみなきゃ

判らないもんですよね~


学生の時に様々なバイトを経験するのも その後に自分の向き

不向きや適職に巡り合うなどの良い事もあるでしょうね。


私は子供の頃から実家の商売を手伝わされてきたので、

大学生の間も他所でアルバイトをした経験は皆無でした。


他人の飯を喰え!とはよく言ったもので、世間知らづが

ある時に偶然にも自分の適職の花関係の仕事に就いたことは

とてもラッキーなことだと思います。

f:id:jyuku-cho:20100725160818j:plain

親の商売も好きでは無かったし、兄弟と同じ仕事をするのも

いまいち好きではないと・・・・わがままな性格だからこそ、

自分から新たに立ち上げる(創業)商売がしたかったのでしょうかね。


今日も取り留めのない文章ができあがり、

まとめもしないで おしまいの挨拶をさせて頂きます。


本日も最後までお読みいただきありがとう御座いました。

f:id:jyuku-cho:20100119211420j:plain


 ---------------------

花屋開業を目指す未来のオーナー向けの情報

花屋開業は、資金とその他 

その一 開業資金について

そのニ 超簡単かな?

 その三 花屋に成りたいその手順は・・・

花屋開店の動機について
その一 軽ーい動機
その二 色いろおまっせ・・
 
花店見学にもマナーが必要では

花屋の経験と技術と資格の情報

花屋するには経験が必要ですか

花屋技術と資格とその効果について

その一 資格が無くても?
その二 プロの仕事人は・・

花屋創業塾でのレッスンについて

その一 商品を作るのが
その二 塾長が指導を 

その三 ネーミングは大変大事な・・
  

花屋店作りと設備や什器店舗構成についての情報

花屋店舗物件探しのコツ  その1
花屋店舗物件探しのコツ その2
花屋の開店資金は、ケチるが勝ち
花屋店舗をどのように造りますか?
素人が陥る店舗作りいろいろ塾長が・・・
その三で塾長がまたも・・

花屋設備について
花屋のリボンとペーパー棚の作り方1
花屋のリボンとペーパー棚の作り方2
花屋のフラワーキーパーその1(冷蔵シヨーケース)
花屋のフラワーキーパー その2(冷蔵シヨーケース)
花屋さんならではの感動の話

[http://d.hatena.ne.jp/jyuku-cho/20071031:title=その一 青年が一本のバラを・
   

   --------------------

現役オーナーさん向け情報

花屋商閑期暇な時期をどのように過ごしますか?
その一 お暇ならしてよね〜
その二 ボケーッとしてたら〜

お役立ち情報♯1

マザーズデーについて一

マザーズデーについて二

先を見越した販売戦略とはその1
先を見越した販売戦略とはその2

ブライダル商品はなぜ儲かるか
ブライダル仕事について

お役立ち情報♯2
2007-12-30=正月用アレンジはぜひ・・・
千両は正月の花材

餅花の作り方

餅花作り写真

シクラメンの仕入れ



---------------------------



新しい花屋さんのオープンのお知らせ!

new

 花わらしショップ®
https://www.hanawarashi.com/

〒023-0833岩手県奥州市水沢上姉体6-6-7

TEL0197-47-4228FAX0197-47-4229 


株式会社神明フローラ


〒023-0821岩手県奥州市水沢神明町1-7-19

TEL0197-34-4626(FAX兼用)

e-mail: hanawarashi@docomo.ne.jp 

 http://hanawarashi.com