花屋創業塾塾長日記の元塾長の気楽な人生記録

元花店開業講座の塾長でフラワーデザイナー講師で装技能士の日々の記録です

 花屋さん母の日の売り上げ 下り坂で転がって・・・

花屋が大好きな母の日商戦ですが 多くのお客様を

ネット通販やコンビニのカタログ通販に取られていますが 


それでも・・・・・

      いいんですか?



花屋を開店したいとおもう未来のオーナーさんに向けた話しで、

母の日商戦異常ありですよ~
 

 

 
多くのお客様を ネット通販やコンビニのカタログ通販に取られていま


客数の減少と濃さは少しばかり様変わりしたようです

 
マザーズウイークって言いまして1週間が忙しいんです
  
4月の頭で すでに3ケタの受注をいただいてま〜す



まいど!   花屋開店講座の塾長です。

花屋さんが大好きなイベントであるマザーズーウイクーが

目の前に迫ってきました。

もしもあなたが花屋の開店 開業を目指しておられるならば、 

この時期に多くの花屋の店舗を見て回ることで

経験値も増え 将来大いに参考になると思います。


花屋を開店 起業を目指すオーナー候補生には課題 として

競合しそうな地域で同業の花屋をリサーチするように命じてあります。


地図と店舗の写真 店頭店内の様子 商品で気になる物などと、

接客で気になる良い事と悪い点などなどを現場へ出向き調査をして

後日講義の前にレポートを見せて頂くなり報告をしていただきます。

消極的な商売人として呆れるばかりでした。

花屋の実店舗のみの販売&営業形態を観察すると

4月半ばの時点で、数多くの花屋さんで母の日商戦の

早い仕掛&受注体制がなされていないことに

受講生も塾長も、消極的な商売人として呆れるばかりでした。


自分の商売に対してノホホンとしすぎであり、のんきすぎるし

まるで工夫が無さ過ぎるとビックリするほどです


これじゃー益々ネット通販やコンビニのカタログ通販に

大事な客を持って行かれる事に いや 取られっぱなしで

いつになったら気がつくのか・・・・

     心配するのがアホらしくなる次第です。


さて今回は、昨年の同時期に書き込みました記事をリメイクしてアップさせて頂きます。

ネット時代に背を向けて、現状のままで満足しているような花屋オーナーに読んで頂くより

これから商売人になられる方のために少しでも分かりやすいように少し手を加えました。

  ----------------------------------------------------------------

今年の母の日は5月10日



おのおのがたぁ~ 心されよ〜

大儲けの時がやって来るぞ〜〜

いざ出陣じゃ〜 

    鬨(とき)の声をあげられよ〜

          エイ エイ  オ〜〜

花屋の大商戦=マザーズウイーク=

今年の花屋上半期の締めくくり

花屋オーナーさんぜひぜひ儲けて下さいヨ〜


今年の母の日は5月10日

鬨の声が花屋オーナーさんから聞こえてくる気がする塾長です。

花屋の大商戦=マザーズウイーク=

開始は、その1週間前の3日から始まります。

すでに開業している方ならお分かりでしょうが、

これから花屋開業するオーナー候補さんにとって

えっ 母の日商戦が1週間も?

そぅです 

マザーズウイークって言いまして1週間が忙しいんです

そぅ むかしむかしは母の日の当日がピークって時代も有りまして

宅配便の無い次期と、(ヤマトが1975スタート) 

その後配達エリアが拡大して、お客様も遠方に安心して

ギフトを送れるようになりましたが、

宅配サービスの無い時代は、ほぼ当日の日曜日がピークであり

人気のある花屋には長い行列が出来るほどの特異日でもありました。


しかし 今はどうでしょうか?

母の日当日は 当然お客様で大きく賑わう日に変わりは無いですが

その

客数の減少と濃さは少しばかり様変わりしたようですね。


なぜ?  なぜでござるか?

それは  異業種の参入と 

お客様にとって魅力を感じる販売手法など 新しい取り組みで

花屋のネット通販とその手法でお客様の先取り販売!です


異業種のコンビニの店頭には 早くも3月頃から花の日専用カタログが並びますし

ネット通販サイトでは早割 超早割とポイント○倍などなど

あの手この手で早い母の日ギフト受注の獲得作戦を展開しています。



先日ある卒塾オーナーさんとお話しする機会がありまして、

その時(4月の頭)で すでに3ケタの受注をいただいてますよ〜って事でした。


では、これから開業を目指すオーナー候補さんに覚えておいて欲しいのは

期日の決まっている花屋のイベントについては

誰よりも どこの店よりも早い仕掛けをするべきだと覚えておいてください!!


忙しく稼いでいる人ほどギフトに対しては先を見越した行動をします!

間際に花屋店舗に来る時間を惜しみます!

お金にシビアな若い層はポイント等に敏感です!


しかも通勤の電車の中でも、カフェでくつろぎながらも、

指先一つでスマホから簡単にお買い物が出来る&済ます時代が

現実であることもご存じでしょ・・・


 


            


現役の花屋オーナーさんへ 塾長から厳しい一言


花屋の母の日準備が遅れてますよ〜


花屋オーナーさんしっかりしなはれや


どのお店も母の日のポスターが

目立たない位置に恥ずかしそうに貼ってあるだけでした。


なぜ? なぜ? なんでですかぁ〜

マザーズウイーク=花屋の母の日商戦って花屋さんにとっては

楽しいイベントなのにと塾長は不思議でなりません???


苦手なんでしょうかね〜目立つ事をするのは

それとも同業者と横並びが気楽なんでしょうか?


ポスターを店の奥に貼ってお客さんが見てくれますか


実店舗だけでやっている花屋さんの、

まぁ〜まあ~ のんびりした事にがっかりする塾長でした。


目立ってなんぼじゃないでしょうか花屋&お客様にとって楽しいイベントでしょ!

やってみなはれ 

     やってみなきゃ〜わかりまへん 

           やってみなきゃかわれまへん


お店の雰囲気に合わせて、工夫を凝らして、センス良く

母の日商戦は早めからアピールしなけりゃ活気の無い店に見えますよ〜

なりますよ〜

今日もご覧いただきありがとうございました。 塾長 長谷川

 ---------------------------

花屋開業講座の創業塾では、全て個人指導で、資金に見合った花屋の開業

開店の立ち上げを目指しております。

画一的なレッスンや講義では無く、オーナーの資金力、本人の能力、 

社会経験などを加味し 一人ひとりに合った花屋繁盛経営手法と花屋の業態を選定

花屋の儲かる商品作りと 花屋の開店と開業後も指導しております。

-------------------------------------



,これから花屋開業を目指す方のために

塾長の覚えておきなはれや〜のリスト
  -------------------------------------------------------
花屋を知る事   花屋開業講座創業塾について 

その一 商品を作るのが    その二 塾長が指導を 

花屋の経験と技術と資格の情報

花屋するには経験が必要ですか
  -----------------------------------------------------------
○ 花屋開業資金
1 開店資金は 2 開業資金の内訳 公的融資  3 花屋店舗をどのように  
 ------------------------------------------------------------
店舗
お店作りについての基本的な考え
その三 ネーミングは大事   花店のネーミング名付け
 ------------------------------------------------------------
地域内同業者のリサーチ どの様な視点で観察するか
花店見学にもマナーが必要では
 ------------------------------------------------------------
店舗探しのコツ  不動産屋との良き関係とは 立地 スケルトン 居抜 トラフィックゼネレーター
         保証金 家賃は値切ってなんぼ20091103 

花屋店舗物件探しのコツ1    花屋店舗物件探しのコツ2

 -------------------------------------------------------------
花屋らしい店舗にー店舗改装のコツ 
花屋店舗をどのように?    素人が陥る店舗作り     その三で塾長が

 -------------------------------------------------------------
花屋店作りと設備や什器店舗構成についての情報
-------------------------------------------------------------
花屋の設備
リボン台
 花屋のリボンとペーパー棚の作り方1
花屋のリボンとペーパー棚の作り方2

花屋フラワーキーパー(冷蔵ショーケース)について

フラワーキーパーその1   フラワーキーパー その2  フラワーキーパその3設置位置

 -------------------------------------------------------------

花の仕入れにについて

仕入れ仲卸の活用 2080818  花市場見学のコツ 
花市場買参権とその他の質問/span>

    --------------------------------------