花屋創業塾 塾長日記

花屋創業塾で花屋開業を目指す塾生さんに花屋経営の全てと花屋実践技術を マンツーマンでお教えして居ります。 なぜ、素人が28回の講座で、花屋を開業出来るのか ・・・

 花屋の備品作り スタンド

花屋スタンド作リ

花屋開業をめざす人、花屋オーナーさんのお役に立てば幸いです。


今日は前回の続きで

花屋開店 花台造り 手造り2回目で組み立て方法です。

1)天板、床板用の枠作り

 3x4㎝の角材で22.5cmのロの字型をネジくぎ でとめる、(上下用各1個)

(2)塩ビ管を立て(1)のロ字型の枠を塩ビ管へはめ込み

  管と木枠の面合わせをして下さい


(3)塩ビ管の上下に木枠の取り付け方

  木枠の1辺の中央(管との接蝕面)から管に向かって

 細めのドリルで下穴を開けてから木ネジを打ち込み固定する。


(4)ロの字枠の水平をはかり 残り3辺に対して

   上記(3)の作業します

(5)木型枠の上に底板を乗せて8ヶ所くらいネジどめ

   してください

(6)前記(5)で出来た物を逆さまに立てから直径16.5

   で丸く切り抜いた5ミリ合板2枚をエンビ管に

   通して1枚を台座にボンドで貼り付けます

(7)次は天板取り付けの為のロ字型枠を上記2〜6まで同じ手順でする

   5ミリ合板の1枚を天板台座下にボンドで貼り付け、

   そして 天板を取り付けます

(8)塩ビ管に粘着シート式壁紙をはります

   管に直接 色を塗るより仕上がりが良いし
   
   テクスチャーも合います しっくいも塗れます

(9)ロープを下台座の塩ビ管に巻くとオシャレで

   隙間も隠せます

(10)お店のテーマカラーや他の什器に合わせて好きな

   色に仕上げてこれで完成です。


     お疲れさまでした。

ワンポイントアドバイス

スタンドの天板が水平 管は垂直になるよう心掛けて、

垂直を測るには5円玉に糸を通して吊り下げて測る

水平は水平器で 無い時はコップを平らな所に置き水の

高さにゴムバンドをはめて水平器代わりにどうぞ。

拙い説明でご理解いただけたか 心配であります

お店の備品です 気楽にチゃレンジしてください。


そろそろ花屋さんに冬商材のポインセチアとか

シクラメン シンピジュウムが並び 店先には秋植の

1年草の花苗が所狭しと置かれます、

これから年末まで派手な色で賑わいそうです。


昔 ぶたのまんじゅう=かがリび花=と呼ばれていた

シクラメン、 毎年のように新種が入荷します。

長く咲く物、強いもの、弱くて持ちの悪い品などいろいろです。


しっかり目利きして確かな品を仕入れてください。

仕入れは真剣勝負です。確かな目を持ちましょう。

次回は塾長のシクラメンの見分け方目利きに付いて

お話しさせていただこうと思っております

ご期待ください。

おおきにありがとぅさん  またお越しください
     
 お待ちしております。 塾長 SaKuO